平成25年5月5日、埼玉県坂戸市の曹洞宗長溪山永源寺(坂戸のおしゃかさま)では釈尊降誕祭(花まつり)が行われ多くの来場者が花御堂の誕生仏に甘茶をかけて、無病息災、家内安全や商売繁盛を祈念されていました。同時に、ご祈祷や灯明供養が行われました。
俄かには信じられないことがありました。ご祈祷が行われる釈迦堂内に入っての写真撮影のお許しが頂けたのです。そこでご祈祷とお練りの様子ををご紹介いたします。
これら掲載写真の著作権は放棄しませんが、仏教や伝統行事、永源寺に畏敬の念をもって扱って頂ける限りにおいてご利用はフリーです。ご利用頂ければ嬉しく存じます。
奉納太鼓(さかど太鼓)の模様も撮影出来ましたので別途ご紹介いたします。
