◎川柳背景の画像はWikipediaから借用。
2017年03月03日
『川柳: さま変り 男心と 春の空』 (女心と秋の空)
故事ことわざ辞典に 「女心と秋の空」 ってのが載っています。正確に言えば意味は異なりますが快適なお天気だった昨日とは様変わりで今日は風も強く寒いこと、困ったもんです。
◎川柳背景の画像はWikipediaから借用。
◎川柳背景の画像はWikipediaから借用。
『川柳: 旅嫌い 思い込ませて 行かぬ旅』 旅に行かなければ掛け捨ての恥をかかずに済みます。
三度三度の献立を考え調理し後方付けをする事から解放されるのなら受け入れてもいいと思うそうである。でも、やはり駄目だそうだ。旅が終われば以前とおなじになるからだそである。何のこと? 女房殿の旅行嫌いの事だ。酷いものである。ウン十年の務めが終わり記念にと日本列島近海のクルーズ船を無料で行けるようになったのに一発で断られてしまった。
ラベル:旅の恥