インターネットバンキングの不正送金を防ぐため、「攻め」の作戦に乗り出しました。ウイルス感染させたパソコンに不正な指令を出すサーバーを突き止め、ウイルスが作動しないよう「無力化」 するのだそうです。これまでは犯罪として取り締まる、要するに起訴できるか否かの観点からの捜索(活動)でしたが、インターネットバンキング被害の広がりを直接防ぐ作戦だそうで、国際的にも異例だそうです。期待大です。
朝日新聞デジタル 津田六平 2015年4月11日08時53分 ↓
不正ネット送金防げ 警視庁、ウイルスを直接無力化